東日本大震災・津波の瓦礫~仮置き場への搬入状況など

まえがき

次のエントリーは以下のTwitter連投が元になっております。
keiさんにまとめていただいたTogetter: http://togetter.com/li/259324

また震災については、以下のエントリーやまとめがあります。

http://togetter.com/li/243557
http://d.hatena.ne.jp/r_shineha/20120123/1327302261

                                                                                          • -

以下本文


本来、ここで言う瓦礫(ガレキ)は、一人ひとりの方の色々な文脈や人生といった意味づけがある(あった)ものであり、ガレキや災害廃棄物といった言葉で、乱暴に括るのは多分に暴力的だと思う。

しかし、震災からの復興において、瓦礫を巡って色々なことが論点となってしまう中、まずはいくつかの状況を確認しておく必要があると考え、このエントリーを作成する。
(その中で、瓦礫という言葉などを使ってしまうが、何卒ご容赦いただきたい)

瓦礫をめぐる現状確認の一助となれば幸いである。




まず、復興庁・環境省公表データを元に、瓦礫の搬入進捗率の時系列変化をプロットしてみた。





グラフを見る限り、瓦礫の搬入は少しずつ進んでいる。
とはいえ、震災から1年近く経とうとしている現状において、仮置き場の「搬入」でもこういう状態なのだ。

ここから更に、処理しないといけない。

そして、その量は、宮城の場合、家屋等の瓦礫だけで、通常の20年分にもなる。

阪神淡路大震災の時は、家屋等の一般廃棄物は1450万トン〜1480万トンくらいの量だったようだ。
また神戸市は800万トンくらいの廃棄物を3年くらいかけて処理していた。
(その間に、例えば近畿圏2府4県が合同で色々な取り組みがあった。また例えば大阪にあるフェニックスセンターなどの処理場がかなり活躍しているなど。これらは大きな都市圏が隣接していることのメリットが出たともいえる)


一方、今回の宮城の場合、出た分量でいえば家屋とかの瓦礫で1600万トンくらい。


しかし、ここでは、地域の廃棄物の処理能力に差があることを考えないといけない。
兵庫県だと廃棄物量は平成18年度で約251万トン。
一方で、宮城での一般廃棄物量は年間80万トン強(平成20年度)。


(表現は悪いが)東北は、東京以西の都市圏に比べて、全般的に人がいないというか、産業も少ないので、そもそも瓦礫の処理能力が低いというのがあって、ますます厳しい・・・
1600万トンある一般廃棄物の内、宮城自身でどれくらい処理するか(出来るか)はわからないけれど、まあどう贔屓目にみても、現状では明らかにキャパオーバーであるというのは悲しい事実。


一方で、瓦礫の広域処理については、いくつかの留意点は勿論あるだろう。
その一例としては、医療・産業廃棄物の問題があるかと思う。
勿論、放射性物質の付着も気になるとは思うが、むしろ医療・産業廃棄物の混入・分別の方が大変な事柄であり、少なからぬ注意は必要かもしれない。
(そのあたりについては、お触れや議論はあるみたいだけど、実際どこまでできるかは気になる。)
広域処理を進めるにせよ、慎重にするにせよ、広域処理しないにせよ、片方に目がとられすぎて、こちらの問題がおろそかになっては元も子もないとはいえる。


正直言えば、明らかにキャパオーバーの点をかんがみて、ある程度の広域処理はあってほしいと思う。
勿論、現地に新たに処理場を接地も選択としてあるだろう。
(また実際に話としては一部では進んでいる模様)
(しかし、各種の処理場の問題は、常々さまざまな形で社会問題となり、また多くの課題を提示してきたことは周知の通りでもある)

しかし、これだけの量の津波による瓦礫の処理というのは日本では未経験な事柄であろうし、産業廃棄物などの混入にどう対応するのか、またそれらの管理をどう行っていくのか、などなど課題はまだまだ残り続けている。
(どうしたもんかな。。。)

                                                • -

今回の情報ソースなど
復興庁プレスリリース
http://www.reconstruction.go.jp/topics/whats-new/

環境省東日本大震災関連ページ
http://www.env.go.jp/jishin/index.html#haikibutsu

港湾技研資料 No.899 阪神・淡路大震災におけるガレキの処理・活用に関する調査と考察
http://www.pari.go.jp/cgi-bin/search-ja/detail.cgi?id=199803089901

東日本大震災における災害廃棄物の概況と課題 〜未曾有の災害廃棄物への取組
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2011pdf/20110501065.pdf

東日本大震災の概況と政策課題  国立国会図書館 ISSUE BRIEF NUMBER 708(2011. 4.26.)
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/pdf/0708.pdf

平成20 年度 宮城県産業廃棄物等実態調査報告書 (平成19 年度実績)−概要編−
http://www.pref.miyagi.jp/sigen/sanpai/H19/gaiyou.pdf